女性空手家が道場主 千山道場の『ヒト・コトBLOG』

空手をとおして「人」や「事」を未来につなぎたい。。。女性空手家が道場主「高岡の空手道場 千山道場」のヒト・コト(人や事/一言)メッセージブログ。富山県高岡市のNPO社会教育団体 空手道 千山道場 のオフィシャルブログです。☆高岡の空手道場・教室☆ 公式ホームページは「千山道場.net」で【検索】

2010年11月

武道場のお掃除

souji道場生全員で、いつもお世話になっている武道場のお掃除をしました

いつもは、目立つゴミなどを簡単に掃除させてもらっているのですが、今日は、しっかりとお掃除しました。

子供から大人まで、普段の生活にないことをするのも、道場での千山道場での大切な稽古ではないかと思います。

今後は、こういった部分も稽古の一環として、明確にしていきたいと思っています。

千山道場は、公共施設を使わせていただいているので、靴などもきっちり所定の場所(下足箱)に片付けるようさせています。(最近では、こんなあたりまえの事も、世の中全体になかなかできなくなったようです。。。


子供達は、家でも靴をそろえ、お掃除の手伝いをしてくれているでしょう
そうでない子はそれなりに、少しづつ出きるようになるでしょうね!!

1つ1つに感謝、感謝。

もうすぐ千山道場という道場を開いて1年になります。
たくさんの人々とのご縁がありました

慌しくも充実した日々を過ごしています


それぞれの課題を頑張って達成していく姿
稽古を終えていい顔で家路に着く姿
徐々に自信のついた顔つきになっていく姿

こういう姿を見ると、改めて道場に何が必要か実感します

私自身こうやって空手を出来ること、支えてくれている周りの方々に感謝です



by   千宴子

北日本新聞カルチャーパーク高岡に提携教室


culturetakaokakiji2
以前より道場内でお伝えしておりました新教室について、今朝の北日本新聞で特集が組まれ正式発表されました。

来春3月より、高岡大和6階にて新しくOPENする”北日本新聞カルチャーパーク高岡”で千山道場の提携教室が始まることになりしました

「キッズ&女性のためのはじめての空手道教室」と「50歳からのはじめての空手道教室」の2講座が毎月、第1・2・3土曜日の3回、午前に開催されます。

現在、道場生の皆さんが稽古しておいでの本道場とは違い、空手に気軽にふれてもらうための教室です。簡単な「空手の基礎」「基本稽古」「型」の稽古を行う教室です。

もっと「子供や女性」「ご年配者」に空手の良さを広めたいとの代表の思いから実現しました。そのため、ハードルの高い部分はとりのぞき、道着や昇級などのシステムはありません。

culturetakaokakiji1「キッズ&女性」対象の教室は、次世代に空手をつなげるためのビギナー教室。

「50歳からの~」ご年配者対象の教室は、千宴子代表のお父さんの、故・山田二郎 千山道場名誉師範がご存命でしたら、来年還暦を迎えられることをちなんで開設し、その世代の方々へ「元気と健康」を維持する方法の一つとして教室を利用していただければと思っています。

最後になりましたが、今回お力添えをいただきました、北日本新聞社高岡支社さん、地元関係者の皆さんありがとうございました。

今後ともご支援よろしくお願いいたします。



by  事務局続きを読む

千山道場のSTYLE

ichiusenzanlogoblog2道場開設当初より準備してまいりました、千山道場らしい稽古体系が11月よりスタートしました

ますます千山道場らしい運営に入ってきたことを記念し、千山道場のコンセプトをあらわしたコンセプトロゴもできました

禅語の「一雨千山を潤す」からいただきました。 

この稽古スタイルをとおし、千山道場が理想とする武道としての空手道に少しでも近づくための第二段階の進化です。

道場開設以来、第一段階として空手の基本を重視した稽古手法に取り組み、個々の稽古の発表の場として、従来以上に極真さんをはじめとしたフルコンタクトルールの「組手」や「型」の大会出場にも対応できるようにしました。

千山道場生として、日々の基本の積み重ね大切にし、いざという時(試合など・・・)に体現できるか!

道場内の全員が「基本」や「地味な日々の鍛錬」がいかに重要であるかを認識することが、第一段階でのミッションでした。



そして、今回の第二段階の特徴として、「武道精神」と「空手本来の伝統」を深く学べるようにするためと、稽古内容全体をカリキュラム化しました。

先人達がご苦労されてきたテーマではありますが、「鶏が先か、卵が先か」。千山道場では、「礼→心→技→体」を「フルコンタクト空手」と「伝統空手」と「武道の心」の中でバランスよく循環させ、社会教育の道場という役割をベースにし、結果として空手道の普及と試合などの大会参加へつながればと思っています。



また、一緒に、「ノンコンタクト(直接打撃なし)コース」もあわせて新設しました

これで、直接打撃にはちょっと抵抗があったお子さんや女性、年配者。そして、ケガなどを心配されているビジネスマンの方にも空手にふれやすくなったと思います



しばらくは、千山道場からはフルコンタクト空手などの大会では、上位入賞常連道場とはなりにくい稽古手法ですが、遠回りですけども今の時代だからこそ、必要な事ではないかと思っております。

そのため、目先の競技結果のみを追求した稽古を望まれる方には、ご遠慮頂いております


by 事務局
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード